8月
12
2010
ゆっくり、ゆっくり。(エリクシールKのアブサンドリッパー)
私の好きなお酒の中のひとつ、アブサン(ABSENTHE)という名のお酒があります。
過去の偉人達を虜にしてきたこの「アブサン」というお酒。
当店のカクテルのホームページの中に青い炎が上がっている写真がありますが(詳しくはこちら)、このカクテルはアブサンをベースにして作る、
「アブサン・ドリップ」
というカクテルです。スタンダードな作り方は、角砂糖をアブサンスプーンという専用の穴の開いたスプーンにのせ、その上からアブサンそして、水で割るというシンプルなカクテルです。
このアブサン・ドリップを作る可愛らしいマシーンをついに購入しました。
フランス、パリのアブサン専門店、この店で私はこのドリッパーに出会いました。
昨年、私がこちらのお店に伺ったとき、購入しといたらよかった、、、と後悔しまくったのを覚えています。
ゆっくり、ゆっくりお水がしたたり落ち、そして、シーソーのようにキコキコと音を立てながらアブサンへ向けて一滴、一滴と。(お水がしたたり落ちている様子分かりにくいですが、すみません。左右に分かれながら、まるで「獅子おどし」のように落ちていきます)
アブサンがお水と反応し、じょじょに白濁していくさまが実にいい感じです。
そこで、今回このアブサンドリッパーを購入してしまったので、何か前回の旅行で購入した秘蔵のアブサンを一つ開けてしまいました。
(こちらが、当店秘蔵のアブサンです。アルコールがきついですが、お水で割るのでそこまできつくは感じないですよ)
この秘蔵のアブサンでアブサンドリップを是非試してみませんか?初めてアブサンを飲まれる方には少し抵抗があるかと思いますが、名だたる芸術家がこよなく愛したお酒の一つです。
是非、一度お試しあれ。


